韓国のコスメブランドである『APLIN(アプリン)』から、ピンクが可愛い新商品が登場しました♡
水分補給+鎮静ケアをしてくれる優れもの・・・!!!
これからの季節、特に乾燥しやすくなるのでしっかりと保湿してくれる化粧水を用意しておきたいですね♩
よろしければクリックお願いします↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
APLIN(アプリン)ピンクティーツリー ウォータートナー

- ピンクティーツリー ウォータートナー
- 内容量:150ml
- 価格:2,500円(税込)
- 特徴:ティーツリー成分とシカ成分を配合。豊富な水分補給と鎮静ケアをしてくれる化粧水です。
こんな人におすすめ
- 保湿と鎮静ケアを一緒にしたい
- 肌のキメを整えたい
- さっぱりしたテクスチャーの化粧水が好き
- 皮脂調節、肌の油分・水分バランスを整えたい etc.
APLINのアイテムはどこで買える?
調べたところ今のところ日本では取り扱い店舗はないようで、楽天市場やQoo10などのオンラインストアで購入することができます。
WWW.QOO10.JP
ピンクティーツリー ウォータートナーの注目成分
全成分
精製水、ジプロピレングリコール、プロパンジオール、センテラアシカティカ葉エキス、1,2-ヘキサンジオール、ヒドロキシアセトフェノン、ブチレングリコール、グリセリングルコシド、マルトデキストリン、PEG-60水添ヒマシ油、グリセリン、クエン酸ナトリウム、ティーツリー葉エキス(500ppm)、グリチルリチン酸二カリウム、アラントイン、クエン酸、グルコース、グルコノラクトン、ストレプトコッカスサーモフィルス発酵液、乳酸菌
発酵、ビフィズス発酵溶解物、カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド、ビフィズス発酵リセート、水添レシチン、シアノコバラミン、フィトステリル/オクチルドデシルラウロイルグルタミン酸ジ、セラミドNP、ヒアルロン酸ナトリウム、二ナトリウム
EDTA、香料、ヘキシルシナール、ブチルフェニルメチルプロピオン引用元:aplin楽天市場店
ティーツリー葉エキス配合
敏感になったお肌を鎮静する効果があります。
加えて肌の引き締め作用や肌のコンディションを整える効果があり、健康な肌へと導いてくれます。
ツボクサエキス配合
成分表のセンテラアシカティカ葉エキスのことで、これが今話題の「シカ」スキンケアに共通して含まれる成分です。
お肌を鎮静し、肌荒れから回復する効果があります。
アラントイン配合
天然保湿成分で、古い角質を除去して肌をやわらかくする効果や、外的刺激から肌を保護する効果があります。
シアノコバラミン配合
ビタミンB12のことで、もとから暗赤色をしています。
このトナーも容器だけでなくそのもの自体もピンク色をしているのですが、それはこの成分によるもので人工着色料は一切含まれておりません。
また、保湿としての役割もあります。
APLIN ピンクティーツリー ウォータートナーの使い方や使用感レビュー

- 30代
- 乾燥肌
- アトピー肌
パッケージ

お上品な箱に入って届きました♡それだけでテンションが上がります・・・!
キャップを開けるとアルミが貼ってあって、衛生面も安心です◎
匂いやテクスチャー

手にとると透明に見えるけど、よーーく見たらピンク色。
匂いはパッケージのイメージ通りの香り。バラ?のようなお花系の香りで私はすごく好きな香りなんですが、化粧水に香りがついていることはあまりないですしこれは好き嫌い分かれるかも・・・と思いました。
とはいえ1回肌につけるとすぐに香りはしなくなるので、香るのは一瞬です。
テクスチャーはバシャバシャ系。とろみはほとんどなく、水のような感じ。
でもお肌にぐんぐん入っていく感覚があり、化粧水をつけたあとはしっとりしたお肌になっています。
肌にぐんぐん入っていく感覚は、イプサのタイムRアクアにちょっと似てるなと感じました!

使い方と使用感
ピンクティーツリートナーは化粧水ですので、使う順番は洗顔後1番最初です。
- クレンジングや洗顔
- ピンクティーツリートナー
- 美容液
- 乳液やクリーム

使用してみた感想は、
香りが好き
一番はこれです(笑)そのくらい本当に本当に私のツボでした!
ただやっぱり前述した通り、好みが分かれるかな〜?とも思います。
ぐんぐん肌に水分が入っていく感覚もすごく好きで、隅々まで水分が行き渡るというか、そういう感覚があります。肌馴染みがすごく良い。
私は乾燥肌のくせにとろみが強い化粧水があまり好きではなくて、、なんか肌に馴染まないというか・・・。なのでこういうバシャバシャ系だけどしっかりと保湿はしてくれる化粧水は本当に助かります。
鎮静という面では、ちょうどコメドができていてニキビになるかな〜?と心配していたのですが、ニキビには成長しませんでした◎すぐになくなることはなく数日要しましたが、ニキビに成長しやすい肌質なので良かったです。
ちょっとしたストレス(外的・内的どちらも)ですぐに肌に出てしまう体質なので、こういう鎮静効果は嬉しいですね。

サイズ感は片手で収まっちゃう大きさ。150mlなのでちょっと少ないと感じる人もいるかもしれませんね。
保湿の面ではサラッとしたテクスチャーなので、普段とろみのあるテクスチャーの化粧水を愛用している人はものたりなさを感じたりするかも。
今はまだ暖房をつけていないですし、真冬よりは空気も乾燥していないので個人的には保湿力は満足していますが、空気がもっと乾燥したらどうなんだろう?という疑問はあります。
しかしグングン水分補給されている感覚はありますし、そのあと美容液やクリームをしっかりとつけているのもあってか朝までしっとり感は保たれています。
\愛用中のスキンケア用品/




こちらのトナーと組み合わせて使用してみたスキンケア用品はこちら!ライン使いが一番良いでしょうが、問題なく使えています◎
感覚としては乾燥肌でも脂性肌でもどちらでもOKな化粧水かなと思います。
APLIN ピンクティーツリーシリーズ
トナー以外にもピンクティーシリーズが発売されています♡
ピンクティーツリー インテンシブ クリーム

- ピンクティーツリー インテンシブクリーム
- 内容量・・・50g
- 価格・・・2,800円(税込)
- 特徴・・・ウォータートナーと同じで鎮静・保湿ケアが同時にできちゃうクリーム。

★話題のシカ成分★【APLIN/アプリン(公式)】ピンクティーツリークリーム
WWW.QOO10.JP
ピンクティーツリー カーミングマスクパック

- ピンクティーツリー カーミングマスクパック
- 内容量・・・10枚入り
- 価格・・・1,999円(税込)
- 特徴・・・ティーツリーとシカ成分の他、アロエベラ葉エキスを配合したシートマスク。アロエベラ葉エキスには鎮静・水分補給・免疫力強化効果があります。
WWW.QOO10.JP
\お得なセットも!/
★お得な3点セット★【APLIN/アプリン(公式)】ピンクティーツリーSET
WWW.QOO10.JP
最後に
今回もAPLIN(アプリン)様にトナーをいただき、レビューさせてもらいました!
- ニキビケアをしたい
- 肌荒れを改善したい
- 鎮静・保湿どちらもケアしたい
- 肌のキメを整えたい
- さっぱりしたテクスチャーの化粧水が好き
- 皮脂調節、肌の油分・水分バランスを整えたい
- ピンクが好き、フローラル系の香りが好き
可愛くてプレゼントにもおすすめのピンクティーツリーシリーズ。
おすすめの化粧水なので、皆さんもぜひ試してみてくださいね♩



ランキングサイトに参加しています
美容・ビューティーランキング
にほんブログ村