実は何度もリピして使ってるイプサのスキンケア用品。
そろそろライン買いした一式がなくなってしまうので、今回は使った感想やネット上の口コミなどを紹介していこうと思います。
第一回目はクリアアップローション。
ちなみに今回ライン買いした商品は以下の通りです。
- コットン
- 拭き取り化粧水(クリアアップローション 2)
- 化粧水(ザ・タイムR アクア)
- 乳液(ME エクストラ3)
- 美容液(バリアセラム)※写真撮り忘れ。泣

イプサは資生堂グループの中の一つのブランド。店頭に買いに行くとイプサライザーという独自の分析機器で、自分の肌にあったレシピ(美容法)を教えてくれます。
イプサ クリアアップローションとは??
【ゴワゴワ、カサカサどちらのタイプ?】
あなたは、過剰な皮脂によるゴワゴワ?それとも乾燥によるカサカサ?くすみのもとになる角層の状態にあわせてクリアアップローションでまっさらな肌に。https://t.co/VJ42kloL64#ipsa #イプサ #クリアアップローション pic.twitter.com/Ev7wLSxOc3— イプサ(IPSA) 公式 (@IPSA_cosme) October 1, 2018
クリアアップローションは角質ケアをしてくれる化粧水。
- 肌がゴワゴワする
- 肌のくすみが気になる
- 透き通った肌になりたい
イプサのクリアアップローションは、このような悩みを抱えている人におすすめしたいスキンケア用品です。
イプサ クリアアップローションについて詳しく!

分類としては拭き取り化粧水で、クレンジングや洗顔で落とすことができなかった汚れや不要な角質を拭き取ることができる角質ケアに特化したローション。
クリアアップローションは1と2の2種類あり、価格はどちらも3,500円+税です。
- 1・・・オイリー肌向け
- 2・・・乾燥肌向け
という違いがあります。
水,DPG,エタノール,ジメチコン,テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル,グリセリン,BG,ベタイン,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,キサンタンガム,ヒドロキシプロピルシクロデキストリン,キシリトール,ラウリルベタイン,アセチルヒアルロン酸Na,ベヘニルアルコール,バチルアルコール,カルボマー,EDTA-2Na,水酸化K,イソステアリン酸,(アクリル酸/アクリル酸アルキル(C10-30))コポリマー,フェノキシエタノール,安息香酸Na
引用元:イプサ公式サイト
水,シクロペンタシロキサン,DPG,テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル,グリセリン,ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン,ベタイン,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,キシリトール,PCA-Na,ブドウ種子油,アセチルヒアルロン酸Na,ラウリルベタイン,EDTA-2Na,クエン酸Na,ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2,クエン酸,イソステアリン酸,フェノキシエタノール,メチルパラベン,安息香酸Na
引用元:イプサ公式サイト
2にはグレープシードオイルが配合されており、肌をほぐしてくれます。
私はイプライザーでも乾燥肌と診断されたので2を使っていますが、オイルと2層になっていてちょっと油が浮いているのが写真でも分かります。

イプサ クリアアップローションの使用方法
クリアアップローションを使用する順番は、洗顔後のスキンケアで一番最初に使います。
オイルと2層になっているので使用前にシャカシャカ。

500円玉大くらいをコットンに染み込ませて、撫でるように優しく優しくお肌の角質を拭き取っていきます。
摩擦はお肌に悪いので軽く優しくを意識して。ゴシゴシと強く拭いてしまうと肌へ負担がかかってしまうので気をつけてくださいね。
拭き取りが終わったら化粧水、乳液と普段通りのスキンケアを行います。
どこで買える?
イプサの取り扱いがある百貨店で購入される方が多いと思いますが、オンラインショップでも購入可能ですし、楽天市場などでも取り扱いがあります。
クリアアップローションの使用感や口コミ
イプサ クリアアップローションを使った私の感想や、ネット上の口コミを紹介します。
ネット上の良い口コミ
ネット上の悪い口コミ
私がクリアアップローションを使ってみた感想
香りはほぼ無臭。若干柑橘系?の香りがしますが不快な香りではなく、癒される香りがほんのりします。
イプサのコットンを使って拭き取ると肌がツルっとしてスッキリ。汚れが取れたような気がしましたが、本当に取れていました(笑)ちょっと汚くて恥ずかしいですが・・・。

その後化粧水をつけていきますが、クリアアップローションで拭き取らずに化粧水をつけるよりも、スーっと肌に入っていく感じがします。より一層保湿された気分。

化粧水をつける前、オイルが入っていることもあってしっとり。肌もふっくらとした触り心地に。
拭き取り化粧水というとさっぱりした使用感の物が多く乾燥肌の私は避けていましたが、クリアアップローションなら乾燥の心配もありませんでした!
このように乾燥肌で拭き取り化粧水は抵抗がある、という人にも是非おすすめしたい化粧水です♩
本当は朝晩の使用をおすすめされているのですが、私は朝は違うメーカーのスキンケア用品を使用しているのでだいたい3ヶ月くらい持ちました。
通常であれば1ヶ月半くらいだと思います。
ちなみに拭き取りを行うときはイプサのコットンを使用しています。(コットンで拭き取りを行わずにただつけるだけだと、何が変わったのか実感ができないので必ずコットンを使うようにしてください。)

イプサのコットンは大判で肌触りも柔らかくフワフワ。高級天然シルクで作られているそうですが120枚入りで400円+税。イプサのコットンも是非使ってみてほしいです♩
まとめ
今回レポしたイプサのクリアアップローションは角質ケアを行い、そのあとのスキンケアの効果をより一層高めてくれる優秀なアイテム。
イプサライザーで丁寧な肌診断も行ってくれるので、自分の肌に合ったスキンケアを行うことができます♩(2020年9月2日現在、イプサライザーやテスターが店頭でも使用できない状況になっているようです。→公式サイト)
オンラインカウンセリングも無料でできるのでやってみてください。自分の肌質や、おすすめの商品を紹介してくれますよ♩



ランキングサイトに参加しています
美容・ビューティーランキング
にほんブログ村