2020年3月25日がこのブログの初投稿の日でした。
あれからあっという間に約3ヶ月半・・・。今までブログ運営報告はしてきませんでしたが、3ヶ月運営した結果を報告しようと思います。
公開できる範囲内ではありますがPV数や収益について書いていくので、同じ初心者ブロガーの方やこれからブログを始めようと思っている人の参考になれば嬉しいです。。
よろしければクリックお願いします↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
現在の状況
これまでの記事数やPV数はこんな感じです。
記事数
ブログを始めるときは、
って本気で思ってました。だって書きたいこと決めて、それについて調べて書くだけでしょ?楽勝じゃん!と。。。
・・・昔、といっても数カ月前だけど、その時の自分を殴りたい。
ブログを書くにあたって間違った情報を書くことはできない。
自分の言葉で書いていかなければならない。
表現力のなさ・語彙力のなさを痛感しましたし、どんな文章を書けば読みやすいんだろう?どんな文章を書けば読んでくれるんだろう?と考えだしてしまうと、思うように書き進めなくなってしまいました。
アイキャッチ画像一つ作るにも私はかなり時間を費やしてしまいます。
毎日1記事更新、できる人はできると思いますが、私には無理でした。
- 3月25日~4月24日・・・9記事(約1記事/3日ペース)
- 4月25日~5月24日・・・7記事(約1記事/4日ペース)
- 5月25日~6月24日・・・11記事(約1記事/2.5日ペース)
- 6月25日~7月12日・・・5記事(約1記事/3.5日ペース)
現在計33記事を公開しています。
だいたい3日に1記事更新するペースですね。
土日祝は夫が1日家にいて、買い物に出かけたり実家や義実家にも遊びに行くのでブログもお休みという現状。
家庭が崩壊してしまったら元も子もないので、平日の更新ペースをもう少し上げていきたいところです。
1記事あたりの文字数
リンクなども含まれているので正確な文字数とは異なると思いますが、
- 1番文字数が多い記事・・・8,287文字
- 1番文字数が少ない記事・・・711文字
- 平均・・・3,159文字
最近は1記事最低でも1,500文字以上になるように書いていますが、初期の頃は文字数も少なめでした。
PV数・ユーザー数

Googleアナリティクスを導入したのが5月17日からなので、それ以降のデータしか公開ができません。
WordPressのデータもあるにはありますが、、どちらにせよほぼ0に等しいです。
5月17日〜7月12日までの累計が1,872PVでした。
《記事数》に合わせた1ヶ月あたりのPV数
- 5月25日~6月24日・・・1,161PV
- 6月25日~7月12日・・・620PV
5/17から1ヶ月あたりのPV数
- 5月17日〜6月16日・・・905PV
- 6月17日〜7月12日・・・967PV
訪れてくれたユーザー数は合計603人!
訪問してくれた方、本当にありがとうございます。
- 5月17日〜6月16日・・・275人
- 6月17日〜7月12日・・・361人
着実に訪問してくれている人も増えていっているので嬉しく思います。
毎日100PV、1ヶ月目から10,000PV/月を達成している猛者の方々と比べると随分と少ないPV数・ユーザー数ではありますが、これからもコツコツと更新していきます。
集客

ちなみに集客(流入元)はこのような状況です。
- Social・・・86.3%
- Direct・・・6.9%
- Referral・・・6.4%
- Organic Search・・・0.3%
ほとんどがTwitterからの訪問です。
それはそれでものすごくありがたいことなのですが、これからは検索からの流入を増やすためにSEO対策をしていかなければなりません。
この3ヶ月で行ったこと

この3ヶ月の間に行ったことは下記の通りです。
ワードプレスでブログ作成
最初どのサービスを利用してブログを始めるか悩みました。
と思って思い切ってワードプレスでブログをはじめてみました。
今のところどのサービスも問題なく、使いやすくておすすめです!
Twitter開始
ブログ開始とほぼ同時にTwitterも開始しました。
現在900人の方にフォローしていただいています。
有益ツイートとかはほとんどできていないんですが、同じくブログをしている人が多いのでいろいろ教えてもらいつつ楽しんでいます♩
Googleアドセンス登録
4月30日の夕方頃に申請して、日付が回った5月1日の0時過ぎに合格のメールが届きました。
コロナの影響で審査ができないとTwitter上で話題になっていたので「ダメだろうな〜」と思いながら申請したのですが、タイミングが良かったのかすんなり合格しました。
ちなみに11記事を更新した状態で申請しました。
またGoogleアナリティクス、Googleサーチコンソールにも登録を済ませました。
ASP登録
現状下記のASP(アフィリエイトサービス)に登録しています。
紹介したいサービスが1カ所にまとまっているわけではないので、とりあえず大手と呼ばれる会社に登録を済ませました。
カエレバ・ヨメレバの利用
楽天やAmazonの商品を紹介するときはカエレバ・ヨメレバのツールを利用しています。
アイキャッチ画像の作成
このサイトのアイキャッチ画像はCanvaを利用しています。
有料コースもありますが、無料でおしゃれな画像が作れるのでブロガーの強い味方・・・!
この3ヶ月の収益

おそらくみなさんが気になっている、この3ヶ月の収益は・・・
- Googleアドセンス・・・3桁
- A8.net・・・2円
バリューコマース・・・0円
- afb
・・・0円
- もしもアフィリエイト
・・・0円
規約上グーグルアドセンスの収益は公開できませんが、お菓子が何個か買えるくらいの収益です。
これが実際に3ヶ月ブログを運営して痛感したことです。
これからの目標
今後の目標としてひとまず、
- PV数・・・1,500PV/月(1日あたり50PV)
- 記事数・・・12記事/月(2.5日で1記事)
- 収益・・・アドセンス以外の収益をあげる
焦らずに地道に1ヶ月の目標をクリアしていきたいです。
SEO対策が不十分なので、検索流入を増やしたいというのが実際のところ。
インスタグラムなどのSNSにも手を出していきたいと考えてはいます。しかし現状の作業で精一杯なところもあるので、無理のない範囲で継続第一を合言葉に活動していきます。
今後ともよろしくお願いします♩



ランキングサイトに参加しています