Amazonのプライム会員になって早4年目。私にとってはメリットばかりなので解約せずに続けています。今回はデメリットも含めて解説していこうと思います!
こちらの記事もおすすめです!

Amazonプライム会員って一体なに?
一言で言えばAmazonが提供している有料会員サービスです。
年会費を支払うことによって追加料金なしで特典を利用することができるお得なサービスです。年会費の割りに特典が充実しているので、私の周りにも利用している人がたくさんいます。
プライム会員の年会費
プライム会員の会費の支払い方法は2パターン
- 年間プラン・・・4,900円/年(税込)
- 月間プラン・・・500円/月(税込)
年間プランだと1ヶ月当たり408円で利用できるので、月間プランより少しお得になります。
年間プランで契約してしまうと途中で解約しても返金されないので注意が必要です。(一度もプライム会員特典を利用していなければ返金されます)
まずは30日間の無料体験もできますし、途中で解約するかもしれないという方は月間プランで契約後→年間プランへの切替でも良いかもしれませんね!
学生プラン
日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の学生はPrime Studentという学生向けプランがあり、とてもお得に利用することができます。(※高等学校の学生は対象外)
- 通常のプライム会員と同じ内容の特典が利用できる
- 6ヶ月間の無料体験が可能
- 年会費2,450円(税込)もしくは月額250円(税込)で利用可能
※Prime Studentを利用するには対象校の学籍番号もしくは学生用Eメールアドレスを登録、または学生証の写しなどをカスタマーサービスに送り学生であることを証明する必要があります。
プライム会員になると受けることができる特典
1.配送料・お急ぎ便・お届け日時指定便が無料
Amazonで一番に想像するのはネットショッピングではないでしょうか?
通常Amazonでお買い物をすると、注文金額の合計が2,000円未満だと本州・四国は410円、北海道・九州・沖縄・離島は450円の配送料が必要になりますが、プライム会員になれば2,000円未満のお買い物でも配送料無料になります。
さらにお急ぎ便とお届け日時指定便を利用するには本州・四国は510円、北海道・九州は550円が必要になりますが、プライム会員だとこれも無料で利用することができます。
配送料無料の注意点
ここで注意したいのが、Amazonに出品されている全ての商品が送料無料になるというわけではないということです。無料で利用できるのはAmazon内のAmazon.co.jpが発送している商品のみなので注意してくださいね。

アプリを利用するともっと便利にお買い物ができます♩
2.プライムビデオで見放題
Amazonプライムと言えばプライムビデオというくらい、今では有名ですね。
プライムと印の入った映画やドラマなら追加料金なしで見放題!テレビ、パソコン、タブレット、スマートフォン、様々なデバイスで視聴可能です。
新作映画などはあまり登録されていないのですが、有名どころの映画やドラマ、アニメは大体網羅されているので個人的には満足しています。
何よりほかの動画配信サービスと比べても安く利用でき、さらに動画以外の特典も大量にあるので文句なしです!
他の動画配信サービスとの比較
さらに詳しく比較したい方はこちら↓

3.Amazon musicで200万曲が聴き放題
プライム会員になると追加料金なしで、Amazon musicのアプリから約200万曲が聴き放題になります。
- 気に入った楽曲はダウンロードしてオフライン再生ができる
- 広告なしで楽しめる
- プレイリストを作成することができる
- 予め用意されたプレイリストもあるので流しっぱなしにできる
- アレクサに話しかけて簡単に再生してくれる
200万曲じゃ物足りない!という人は、primeからAmazon Music Unlimitedにランクアップすることで6500万曲が聴き放題になります。(プライム会員は月額780円で利用可能)
4.Prime Readingで、対象の本が読み放題
プライム会員なら追加料金なしで様々なジャンルの電子書籍が数百冊読み放題になります。雑誌やマンガ、ビジネス書など、スマホやタブレット、パソコンから閲覧可能です。
Kindle Unlimitedのサービスの一部がプライム会員になると無料で利用ができるというだけなので、多少の物足りなさを感じるかもしれません。
Kindle Unlimitedは月額980円で和書12万冊以上、洋書120万冊以上が読み放題になるサービスで、様々な端末で利用可能です。
5.Amazon Photsで容量無制限で写真を保存
Amazon Photsは写真とビデオをオンライン上に保存できるサービスです。
追加料金なしで無制限に保存することができるので嬉しい!
スマートフォンの容量を気にすることなく使えるようになりますし、バックアップにも利用可能です。
- どの端末からでもアクセス可能
- 解像度や品質を落とさずに保存できる
- スマホの空き容量を確保できる
- 友人や家族など最大5人まで写真の共有ができる
iphoneだと容量が大きくなれば大きくなるほど端末料金も高くなるので、このサービスを利用すれば少ない容量の端末でOK!
プライム会員を解約すると5GBまでしか容量を使うことができなくなってしまうので、写真とビデオを大量に保存している人は解約前にスマホやパソコンなどに移し替えましょう!
6.Amazonフレッシュで生鮮食品や日用品が買える
Amazonフレッシュは生鮮食品や日用品をまとめて届けてくれるサービスです。
- プライム会員なら追加料金なしで利用可能
- 注文から最短当日中に届く
- 朝8時〜深夜0時まで受け取りOK
- 24時間注文可能
- 食材ごとに最適な温度管理で配送
- 現在対応している地域が東京都・神奈川県・千葉県の一部(対象エリアを確認する
)
- 最低注文金額が4,000円
- 1回の注文につき390円の送料が必要(10,000円以上の注文で送料無料)
- お届け時に不在だった場合はキャンセル扱いになる
プライム会員とは別にAmazonフレッシュ会員になると10,000円以下のお買い物でも送料無料で利用することができます。
Amazonフレッシュ会員
- 月額500円
- 最低注文金額4,000円
- 送料無料
月2回以上利用するならフレッシュ会員になった方がお得になります。
初めての登録なら30日間無料で体験できます。
7.prime wardrobeで簡単に試着が可能に

プライム会員になるとAmazon wardrobeのサービスを追加料金なしで利用することができます。Amazon wardrobeは服や靴、バッグ、腕時計、アクセサリーなどを自宅に取り寄せて試着ができるサービスです。
最大6点まで取り寄せることができ、送料はもちろん無料ですし、気に入らなければ無料で返品することも可能です。
- サイズが合ってるのか分からない
- どんな素材か見て確かめたい
通販で出てくるこんな悩みがプライムワードローブだと解消されます。
プライム会員からAmazon wardrobeの内容を詳しくチェックする
8.Amazonファミリーに登録しておむつやおしりふきが15%オフ
Amazonファミリーはこれから出産する予定のある方、小さなお子さんがいる方向けのサービス。登録すると追加料金なしで子育て中に嬉しい商品がお得に買えちゃいます!
- プライム会員なら追加料金なしで利用可能
- 出産予定日またはお子さんの誕生日を登録するだけ!
- おむつやミルクなどの登録者限定のセールが開催される
- ベビー用のおむつやおしりふきが定期おトク便を利用することでいつでも15%OFF
- 条件を満たすと出産準備お試しBOXをもらえる
- 誕生日の初回登録で300ポイントプレゼント
※定期おトク便は月に1回お気に入りの商品を受け取ることができるサービスですが、配達日の変更やキャンセルも気軽にできるのでおむつのサイズが変わったりしても安心して利用可能。
9.prime petsでペット用品もお買い得に
プライムペットはペットの情報を登録することで、ペット用品をいつでも10%オフで購入できるサービスです。プライムペットもプライム会員なら追加料金なしで利用が可能です。
- 定期おトク便初回最大50%オフ
- 新規ブランド初回20%オフ
- 対象商品常時10%オフ
重たいペットシーツやドッグフードはネットで購入すると楽ちん♩しかもプライム会員だとペットの情報を登録するだけでお得に購入できちゃいます。
10.会員限定先行タイムセールに参加できる

Amazonでは毎日のようにタイムセールが開催されていますが、プライム会員なら通常より30分早くタイムセールに参加することができます。
タイムセールは数量限定なので早い者勝ち。人気商品などは早く売り切れてしまうので、プライム会員だとお得に購入できる確率が高くなります。
11.プライムデーに参加できる
プライム会員になると年に1回のプライムデーに参加することができます。プライムデーはAmazonで販売されている商品がとってもお得に購入することができるようになる大セール。
日用品から電子機器、ゲームなどたくさんの商品が大幅値引きされて販売されます。
2020年のプライムデーは9月に開催されるようです。(参照元:CNET Japan)
12.Amazon Mastercardの還元率がアップ
プライム会員がAmazon Mastercardを使ってお買い物をすると、Amazonポイントの還元率がアップ!AmazonポイントはAmazon.co.jpでお買い物をするときに1ポイント=1円で使うことができます。
Amazon Mastercard クラシック |
Amazon Mastercard ゴールド |
|
還元率(Amazonでのお買い物) | プライム会員 2% | 2.5% |
プライム会員以外 1.5% | ||
還元率(Amazon以外) | 1% | 1% |
Amazonプライム | 別途申し込みが必要 | 負担なしでプライム特典が使い放題 |
カード年会費 | 初年度無料、2年目から1,375円(税込)前年度に1回以上の利用で翌年度無料 | 11,000円(税込)利用状況により年会費最大6,600円割引 |
旅行損害保険 | なし | 最高5,000万円の海外・国内旅行損害保険 |
13.プライムナウで1時間で商品が届く
プライムナウは専用アプリで使う、1時間で商品が届いてしまうサービスです。
対象エリアが東京都20区(足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・葛飾区・北区・江東区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区・台東区・千代田区・中央区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・目黒区)なので利用できる人が限られていますが、対象エリアに住んでいる人にとっては嬉しいサービスですね!
Amazonプライムに登録した後、下記アプリをダウンロードして使うことができます。
まとめ
以上、Prime Studentのサービスと合わせて14点のプライム会員になるとお得になることをまとめてみました!
これだけたくさんの特典があって年会費4,900円(または500円/月)で利用できるなんて、めちゃくちゃお得だと思います。
まだプライム会員ではない方は30日間無料で体験することができるので、まずは体験してみてください♩
※期間が終了すると有料プランに自動延長されるので、延長する気がなければ解約手続きを忘れずに!
ランキングサイトに参加しています
美容・ビューティーランキング
にほんブログ村