「妊活」正直難しいですよね。
簡単に妊娠しちゃう人はしちゃうのに、なんで妊娠しないんだろう…ってつい思い悩んでしまったり…。
でも思い悩まず、まずは食べ物を変えて妊娠しやすいからだをつくっていきましょう!
よろしければクリックお願いします↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
妊活に良い食べ物
妊活には良いとされている食べ物や、悪いとされている食べ物があります。
なんでもバランスよく食べることも大切ですが、いくつかピックアップするので参考にしてください。
アーモンドミルク
妊活中はビタミンEを積極的に摂取するのがおすすめ!
アーモンドはビタミンEが豊富なので、ぜひ積極的に飲んでみてください。
ルイボスティー
ルイボスティーには卵子の質を向上させる性質があります。
抗酸化作用のあるポリフェノールやミネラルが豊富に含まれていることが卵子の質を良くしてくれます。
またルイボスティーはノンカフェインなので、もし妊娠した時も安心して飲み続けることが可能です。
妊活以外でも、
- 免疫力UP
- ダイエット効果
- 美肌効果
など、女性にとってうれしい効果が期待されます。
妊活に悪い食べ物
妊活中はできるだけ控えた方が良いでしょう。
コーヒー
コーヒーを毎日飲む人は、そうでない人と比べると卵巣年齢が高くなっているというデータがあるそうです。
その原因がコーヒーの成分なのか、カフェインのせいなのかまではまだ分かっていないそうですが、妊活中に飲むのは避けた方が無難です。
植物油
ひまわり油や菜種油等の植物油は過熱すると酸化し、酸化した油は妊娠を妨げる原因になるそうです。
サラダ油を使うときは酸化しにくいキャノーラ油を使用することをおすすめします。
また、油を敵!のように思っている人もまだまだ少なくありませんが、適度な、且つ良質な油を摂ることも妊活には大事ですよ。
まとめ
今回は数点妊活に良い・悪い食べ物を紹介しました。
できる限り悪い食べ物を避け、良い食べ物を摂っていきたいですね♩


妊活は女性だけで頑張ってしまうイメージですが、夫婦で飲めるこのサプリだと二人で妊活を頑張っていけそうです。


妊娠中に飲んでも安心の無添加ですし、製造ロットごとに放射能検査や250種類の残留農薬検査をされているので安全。





ランキングサイトに参加しています
美容・ビューティーランキング
にほんブログ村